おうちごはん*アル 陸別は、すっかりマイナスの寒さが連日続いています そんな寒さを体からあっためるキムチ鍋をしました^^ 子供たちのために少し辛さを抑えてつくります。 そして、〆はどうしようかな~ キムチーズ雑炊にしようまあるい器に取り分けて気分ま… トラックバック:0 コメント:0 2011年12月22日 続きを読むread more
*陶芸教室にて*子育て* 陶芸教室がありました^^ 久しぶりの教室でしたが 陸別のベテランさんでしたので 難なくいろいろたくさん作っていってくれました ついついティータイムも長くなって。。。。 布もののベテランママもいたので いろいろ聞いてたら 時間おしてしまい しか… トラックバック:0 コメント:2 2011年12月17日 続きを読むread more
イベントいよいよ今日から*看板から。。*子育て 『Simple +』 11月11日(金)12日(土)11:00~16:00 ティエドゥールさんhttp://tiedeur.com/index.phpにて 釧路市緑ヶ岡3-1-3 0154-64-5828 ★リネン雑貨・洋服・樹脂・皮小物・アクセサリー・パン・ランチボックス・古道具・アンティーク雑貨・紙モノ・ 陶芸・ガラ… トラックバック:0 コメント:0 2011年11月11日 続きを読むread more
*『Simple+』作品紹介*子育て* 引き続き、作品紹介いたしますね~まあるいカップ★ スープカップ★ カップたち★ 取っ手なしカップ★ 明日は、小物たちを紹介したいと思います 『Simple +』 11月11日(金)12日(土)11:00~16:00 ティエドゥールさ… トラックバック:0 コメント:2 2011年11月04日 続きを読むread more
新作カップライン入り*おもしろ鏡 昨日紹介したカップはラインなしでしたが 今日紹介するのは、ライン入り♪カップの真ん中にライン入れています こちらは、カップの下にライン入り♪ ちょこっとした違いですが 雰囲気が変わります 色合いもひとつひとつ違います ひとつとして同じものはないの… トラックバック:0 コメント:0 2011年10月15日 続きを読むread more
*オーダーのカップ* みち。さんからオーダーいただいたペアカップ^^ 『egao』のロゴ入り♪ロゴ好きな所に入れてくださいね~と言われたので カップを持った時に 自分から見える手元に入れてみました 大きめカップなので 夫婦の時間をゆったりと過ごしてくださいね~ ********… トラックバック:0 コメント:0 2011年10月01日 続きを読むread more
陶芸教室*おもてなし 先日、9月最後の陶芸教室が、ありました!! 9月に入れなかった方は持ち越しで 10月に何組か入るほかは 11月いっぱいまで陶芸教室はお休みです^^ *陶芸教室・おもてなし*バナナチーズケーキ☆ 先日、森のカフェさんで食べたバナナチーズケーキが、忘れられなくて チャレンジ~ しかし、まだまだバナナふんだ… トラックバック:0 コメント:2 2011年09月30日 続きを読むread more
*まあるいカップ使い* 素焼きするため 慎重に窯詰めしている最中。。。。カツン!!!取っ手が~~~ ちょっとあたっただけなのに ポロンと取れてしまいました しょうがない。。。 ハネ品にして 自宅で使おうと 思っていたま… トラックバック:0 コメント:2 2011年09月28日 続きを読むread more
*パワーストーン* 今日は、なんと!!!半年ぶりの中村産婦人科にいってきます お友達が、出産したので お見舞いに 近所のお友達なのですが なんと!そのお友達も4人目^^ 一緒にお見舞いに行くお友達は、私と同じくらいに3人目出産したお友達^^ 赤ちゃんは、幸せ気分にしてくれる宝物ですね{%キラキラw… トラックバック:0 コメント:2 2011年08月31日 続きを読むread more
*陶器ストラップ・ヘアピン*変顔* いよいよTSUMUGI SHOP。。。1週間ちょっと 端野町石倉交流センターにて 8月26日(金)10:30~15:00 27日(土)10:00~14:00 今回、ゲストとしてイベント参加に声をかけていただいて TSUMUGIさんには感謝しています なんといっても北… トラックバック:0 コメント:4 2011年08月18日 続きを読むread more
乾燥中の水玉器*子育て 最近、水玉模様に気持ちがいっぱい そんなわけで・・・水玉平皿もつくっちゃいました まだ、乾燥中で焼きあがってはいませんが^^ こちらは、端ラインの中に水玉♪ 全体に水玉も♪ どちらも、黒粘土に白化粧を施しています。 どんな風に焼きあがるかお楽しみに~~☆ 本… トラックバック:0 コメント:2 2011年08月16日 続きを読むread more
ライン入り平皿*豆皿 今日紹介する新作平皿は、 ブルーのライン入り♪ ブルーラインの中に密かに??削りライン入り^0^ ブルーってお料理に合うかな~~??と思って作るのを躊躇していましたが ハネ品で自宅で使っていますが 以外にいろんなお料理に合うし、 ブルーもお料理の色を引き立ててくれます この平皿は、いつ… トラックバック:0 コメント:5 2011年08月12日 続きを読むread more
*新作うつわ* 新作の器。。。 今回は、夏らしく清々しい感じの器を紹介します*^^*豆皿 割り氷が入っているみたいなお皿です♪ 夏なので 見た目だけでも涼しく 平皿も作ってみましたよ~~^^♪ ガラス質の部分が厚くなるとこういう表現ができます デザートなどにもいかがでしょうか{%音符… トラックバック:0 コメント:4 2011年08月11日 続きを読むread more
*水玉陶器*子育て* 昨日に引き続き、乾燥中の器。。。水玉カップ 水玉と言っても 水玉を描いただけなのですが、 あまりたくさん描かず ちょこっとあるな~~という感じにしてみました 仕上がりをお楽しみに~~ 夏休みの間にアルも6ヶ月になり すっかりお座りもできるようになりました… トラックバック:0 コメント:2 2011年08月10日 続きを読むread more
*夢氷さん*初プール 先日、あつーーい日に 『夢氷』さんへテニポン仲間と行ってきました 外は、炎天下の暑さなのに 『夢氷』さんは ひんやり涼しく おまけに冷たいうどんのワンコインランチを食べたので 体から心地いい~~ミニ鉢のものどれもおいしくてズッ… トラックバック:0 コメント:2 2011年07月26日 続きを読むread more
おみやげ*成長の記録 先日、One livesちゃんのまみちゃんが お届け物をしてくれました お土産をいただきましたよ~~網走の風花さんのおいしいクッキーと豆灯さんの自家焙煎珈琲。そしてOne livesさんオリジナルタグ♪(左端) タグめちゃめちゃ可愛いですね~~{%ハート(ポヨ… トラックバック:0 コメント:0 2011年07月10日 続きを読むread more
ガーデン*ブロック 少しずつ庭を手入れしているのですが なかなかまとまりがつかない庭。。。 先日、真鍋庭園で購入したつるバラさん、元気に育っていますよ そして、清水のOliveさんからいただいたピンクのボンボンの苗(手前の苗)もすくすく~~ 庭全体は、こんな感じ^^♪ … トラックバック:0 コメント:2 2011年07月09日 続きを読むread more
おうちごはん*珍回答 お腹いっぱいになりそうな何か一品は・・・?? と夕方になるとぐるぐる頭をよぎること。。 久しぶりにキッシュつくろう~~~♪♪今、旬の陸別産アスパラをふんだんに使って作りました! 以前紹介しましたが 『COOKPAD』で紹介していた生地を参考にして 作ってみましたよ^^ レシピはとっても簡単♪ <レシピ> アスパラ… トラックバック:0 コメント:0 2011年07月08日 続きを読むread more
もぎたて*手作りおもちゃ 今日は、北見市の雑貨屋regaさんと川湯にっこり市に行ってきます にっこり市は、初めて行くので 楽しみです♪ ようやくおうちのハウス栽培の野菜たちも収穫できてきましたピーマンやナスももう少しで収穫になります!! 楽しみです 先日、お世話になったsak… トラックバック:0 コメント:0 2011年07月03日 続きを読むread more
スープカップ*歩行器 新作スープカップ作ってみましたよ~~ この形で、スープカップを作るのは、初めて。。 ちょっと大きめですが ココアやティータイムにも使えます♪ お味噌汁にもいけそうです^^ デザインいろいろ作りましたので お気に入りをどうぞ 毎… トラックバック:0 コメント:0 2011年06月17日 続きを読むread more
カップたち*ベビーヘアゴム 今日は、マグカップたちを紹介したいと思います 私は、1日だらだらと珈琲を飲んでいるほうで 大きめのカップを使っています。 ゆったりとした時間をすごしたい方にも・・ たっぷりカフェオレやティーを楽しみたい方にも・・ 焼き方・窯詰め方法によっていろんな風合いがでますので お気に入りの… トラックバック:0 コメント:0 2011年06月13日 続きを読むread more
長皿*百面相② 昨日、今日は集中して 作陶に励んでいます もう少しで 清水やきもの市なので ちょっぴり気持ち的にも 集中気味 とにかく、自分が作りたかったもの。。。 ここぞといわんばかりに いろいろ作っています 久しぶりに長皿を作ってみました{%新芽webr… トラックバック:0 コメント:0 2011年06月09日 続きを読むread more
グラタン皿*百面相① オーダーのグラタン皿紹介しまーす デザインお任せでしたので 今回は、グラタンは白いから黒もいいかも~~ と思って黒粘土で作ってみました! 書道教室以外の日は 1日ゆっくり??作陶しています^^ そんな時、アルはだいたい寝ているのですが 最… トラックバック:0 コメント:2 2011年06月08日 続きを読むread more
*おうちデザート* 今日は、朝のうちに昨日夕方からやった素焼きの窯だしするため 窯開きしてきました☆ まだ165度くらいの熱さが残っていましたので とりあえず、窯の扉を開放。 土曜日に本焼予定です^^ まとめておうちデザート紹介しまーす アップルパイ♪ アップルパイといっても、ブルーベリー・バナナ… トラックバック:0 コメント:2 2011年06月02日 続きを読むread more
*おみやげ* 昨日、清水町までいってきましたよ~~♪ sakiちゃんのお友達の方とも会えて 本当に楽しい時間を過ごせました お土産に。。。豆皿をひとつずつプレゼント~ ミルクポットや豆皿も☆ いつも清水の方には お世話になっているので … トラックバック:0 コメント:0 2011年05月27日 続きを読むread more
いろいろな器*おもちゃ 昨日、お客さんが来るので バナナガトーショコラを焼きました今日は、それをのっけていろいろな器紹介しまーす 幕別町「yuki*michi」さんで購入:琺瑯の器 北見市「雑貨屋rega」さんで購入:木のトレー 手仕事工房TOMOの器 子供たちに好きな器でどうぞ~{… トラックバック:0 コメント:0 2011年05月24日 続きを読むread more
*新作器*おしゃぶりの紐* 以前、乾燥中の器で紹介しましたが、取っ手つきのミニボール焼き上がりました^^♪ ころんとした形で小さいながらも、深さがあるので 重宝してくれそうです 乾燥中のUPから目をつけててくれたケロちゃんが 遊びに来た時にお持ち帰りしてくれました{%一言・ア… トラックバック:0 コメント:0 2011年05月22日 続きを読むread more
オーダーの器*BCG オーダーのお皿。。。 グラタン皿^^ このお皿は、グラタンはもちろんのこと 煮物やスパ・チャーハンなどにもいけちゃいます 手びねりなので、大きさなどは、多少異なりますが 手作りのよさを味わってもらえたら嬉しいです 陸別道の駅にも、グラタン皿・・納品していま… トラックバック:0 コメント:2 2011年05月21日 続きを読むread more
おうちごはん*絵 今日は、おうちごはん紹介しまーす大根とイカ・ホタテ煮 イカやホタテのだしが出るので 味付けは、いたってシンプルに^^♪ しぶーーい色合いの煮物なので 器は、明るめなものにして食欲をそそるように いろんな器にあう粉引きの器大好きです!! 粉引きと言っても いろんな表情をみせてく… トラックバック:0 コメント:2 2011年05月15日 続きを読むread more
*カップ*のぞき見* 工房も少しずつ充実してきて 過ごしやすい環境になってきました^^♪ ほぼ1日の大半を過ごす工房なので 快適にできるよう少々腰が痛くても我慢です ちょっと重いの持つだけで痛くなるなんて 歳には勝てないですね 先日は、薪ストーブをパパさんと動かして … トラックバック:0 コメント:2 2011年05月11日 続きを読むread more